どくろーの備忘録

どくろーの記録とか色々。

【プロフィール】『在り方』を届けるブログ。そこに至るまでの5年間

スポンサーリンク

ここでお伝えしたいことが一つ。

このブログでは、

楽しく生きれるための『在り方』を届けます!

f:id:had8c5fc72znl256:20180718205158j:image

 

[自己紹介]

・谷川 年郎/Twitterアカウント@

・1987年8月1日生まれ

・福岡県北九州市在住

 

 

ブログを始めたキッカケ

2017年9月(30歳)の時に自分は自動車工場の事務で派遣社員でした。

 

この時期は特に恵まれていました。

が!

事務仕事に対してめっちゃ頑張って意味づけをしないと「やりがい」が見出せず

「もっと楽しいこと、好きなことで生きていきたい!」

そう思っていた時に一冊の本に出会いました。

 

 

好きなことだけで生きていく。 (ポプラ新書)

好きなことだけで生きていく。 (ポプラ新書)

 

 

 

 

この本の一節に、こう書かれています。

 

遊びを仕事にする三つのステップ

(中略)

二つ目のステップとしては、

「思いを持って毎日発信をすること」

が必要だ。(p.181)

 

これを見た時

「発信をして、好きなことを仕事にして楽しく生きたいっ!」

と強く思いました。


そこから更に「自身の経験」からの学び・気づきを発信して、『同じように悩んでる人たちへ良いも悪いもひっくるめて人生を謳歌できるキッカケを届けたい!』という想いが生まれたのが始まりです。

 

自殺未遂を通して「書くこと」と出会って『在り方』が変わった

さて、ここでは上記の「自身の経験」について、ほんの少しだけ書かせていただきます。

(ホントは長いです)

 

焼肉屋店長就任

当時焼肉店を個人経営していた知人から「働いてみないか?」と、ご縁があり2012年3月(25歳)から2016年12月(29歳)の間お店の経営を4年11ヶ月にわたって任せてもらいました。

f:id:had8c5fc72znl256:20180718221307j:image

(お店自体は4人掛けの座敷が4つとカウンター席が4席の小さなとこで、お客さんの喜んでる顔が直接見れるお店。)


お店に勤める時に「ある想い」がありました。

 

それは、

「飲食店のブラックさをここで払拭するぞ!」

f:id:had8c5fc72znl256:20180718221255j:image

長時間労働・低賃金といった飲食業界あるあるを自分が経営させてもらうお店では覆したかったのです。

 

そんな前向きさも作用してか、焼肉店の経営は有難いことに2年ほど増収増益で右肩上がり。

 

店長としてお店に入った年の年間売上を2倍の1600万円にまで上げさせてもらえることができました。

 

悪循環の潤滑油「遅刻」

しかし3年目から段々と経営が難しくなってきました、、、

 


ここで一つお伝えしておかなければいけないのは私は小学生の時からずーーーーーーーーっと「重度の遅刻野郎」だった。ということです。

f:id:had8c5fc72znl256:20180718221239j:image

それは社会に出ても変わりませんでした。

週に3回も4回も遅刻をするし、営業時間が過ぎてから出勤したりと本当に周りには負担をかけ続けていました。


朝とにかく起きれない、目覚ましをどれだけセットしても聞こえない。

目が覚めた時には出勤時間!

そんなことはザラでした。


自宅から職場までは車で40分ぐらいの距離でしたが、車は持っていなかったので大遅刻した日はタクシーを呼び、高速を飛ばしてもらって出勤したりしてました。


そんなことをしてるとタクシー代だけで月に5万も6万も払うことに。

 

お金など貯めれるはずもなくストレスばかりが貯まる一方でした。

f:id:had8c5fc72znl256:20180718221208j:image

「お店の売上は上げれない」

「自分のお金も増やさない、貯めれない」

 

そうして悪循環の輪にどんどんハマっていきました。

 

この頃は毎日思っていました。

「アラサーにもなって今だに朝起きれないなんて」

「こんな当たり前のことも出来ないなんて人間失格だ」

「知り合いだらけの職場だからこそ働けている。こんな自分じゃドコに行ってもキチンと勤まらない。勤まるわけがない!」


そんな感じだから、お店やお客さん、スタッフ、友達、家族、恋人

全ての人間関係と出来事に対してプレッシャーを日々感じまくって自身のことは1ミリも肯定できず自己否定・自己嫌悪の連続でした。


逃亡・失踪・迷走

そうして4年目の年、2016年10月

お店を営業している途中(団体のお客さんが入ってたタイミング)で着の身着のままで店を飛び出して、その場から逃げました。

 

失踪した期間は9日間でしたが当時は本当に辛かった(と感じていました。)

f:id:had8c5fc72znl256:20180718223058p:image
逃げ出した直後にお客さんのオーダーを取る用のメモにその時の気持ちを涙と鼻水とヨダレを垂れ散らかしながら書きなぐりました。

(今もそのメモはありますが、文字がぐちゃぐちゃで解読困難ですw)


それから色んなところを徘徊し夜は漫画喫茶を渡り歩き「自殺の方法」「死後の世界」などのワードをたくさん調べてました。

 

「苦しんで死にたくない」

「自殺したあと障害を抱えて生き長らえたくない」

「確実に死ぬためには?」

「そもそも[死後の世界]があるのか?あるとしたら辛すぎる」

「生きることを辞めて、ある意味で解放されたいのに死んだあとも[自分がある]なんて嫌だ」

 

当時はそんな風に思っていました。


そして、そうした想いが巡りつつも首吊りを試したり飛び降りを試みてみる。

 

だけど、どうしても最後の一歩までが踏み出せないでいました。


試しては出来ず、夜には漫画喫茶で調べまくる。そうして死に場所を探し回る。

また試す。

 

そんな日々を繰り返していました。


死を考えた人たちの言葉や想いに触れる

色んな情報やサイトを見続けていると個人のページなどで「今から死にます」といった更新から、死なずに戻ってきて新たにメッセージを残す人、実行したが死にきれなかった人、それっきりの人、家族に更新される人など色んなパターンがありました。

f:id:had8c5fc72znl256:20180718221141j:image
その1つ1つに感じるものがありました。

 

そんなある日の漫画喫茶で太宰治さんの「人間失格(漫画)」と出会いました。

 

人間失格 1巻 (バンチコミックス)

人間失格 1巻 (バンチコミックス)

 

 

「恥の多い生涯を送って来ました。」

 

「自分には、禍(わざわい)のかたまりが十個あって、その中の一個でも、隣人が脊負(せお)ったら、その一個だけでも充分に隣人の生命取りになるのではあるまいかと、思った事さえありました。」

 

「おもてでは、絶えず笑顔をつくりながらも、内心は必死の、それこそ千番に一番の兼ね合いとでもいうべき危機一髪の、油汗流してのサーヴィスでした。」

 

こういった言葉の数々や心情がとても心に刺さりました。

 


この時期はずっと「自分でも訳が分からない状態」が続いていました。

 

だから、色んな人の言葉や想いに触れ「そうだ、まさしくその気持ちだ」「自分もそういう風に思っていた」となったのが良かったのです。


なぜなら悩みは言語化すると解決するから。

f:id:had8c5fc72znl256:20180718223148j:image

そうして間接的にも人に助けられて自分でも気づかない内に、この時から実は一歩ずつ一歩ずつ進んでいました。

(まぁ当時はその進んでいる感覚は1ミリも感じていなかったですけどw)


人の役に立って死ぬために「書いた」そうしたら『在り方』が変わった

「どうせ死ぬなら自分も言葉と想いを残して、同じように死のうとしてる人に考えるキッカケを届けれるように」


そう思いコンビニで手帳を買って、お店を逃げ出した時から現在に至るまでの経緯と感情と想いを三日三晩書き続けました。

f:id:had8c5fc72znl256:20180718223546j:image

 

結論から言うと、この「書く」ということを通して前へ進むための一歩を踏み出せるようになりました。


もともと自分の考えや想いは人に喋らない。

嫌なことは言わない。

嫌な顔もしない。

嫌われないように。

頑張る。

頑張れ。

やらなきゃ。

こんなんじゃダメだ。

愚痴なんて吐いたらダメ。

人に嫌な思いをさせたらダメ。

人に相談しても万が一解決しなかったら、ただ人の時間を奪って嫌な気分にさせてしまうだけ。

だからもっともっと出来る人にならなきゃ。

もっともっと頑張んなきゃ。

こんな自分じゃダメなんだよ。

f:id:had8c5fc72znl256:20180718221532j:image

そんな風に生きていたので、「外に出す」という行為が圧倒的に不足していたんですね。


だからこの「書く」というのがスゴく良かった。


外に出す行為であることはもちろんのこと、

想いを言語化するから自動的に客観視できる。

対象は「紙」だから人に嫌な思いをさせないで済む。


一瞬で劇的に変わったわけでは無かったですが、そこから人生というか、

『在り方』が変わってきました。

f:id:had8c5fc72znl256:20180718223843p:image

色々書き出したあとも、まぁぼちぼちありましたが割愛しますw

(当時関わってくれたみなさん本当に本当に感謝です。)


そして人生が一気に濃くなる

それから本当にたくさんの人の理解と支えのおかげでもう一度焼肉屋に戻って、みんなで話し合い「年末まで営業をやりきって閉店しよう」となりました。

 

そうして常連さんや友達に見守ってもらいながら2017年12月をもって無事閉店。


ここから自殺未遂で出来上がった土台に柱が立ち人生が加速していきます。

f:id:had8c5fc72znl256:20180718224156j:image

その後の仕事も、ご縁をいただき2017年1月から自動車工場に派遣社員として1年3ヶ月勤め事務仕事をしていました。


最高の環境でした。

・人間関係に恵まる

・新築ハイテク寮に住まわさせてもらえる

・給料が前職の2倍

・労働時間は50%削減

・人生初めての「大型連休」経験

etc


そしてその期間はひたすらに動きまくりました。

・早起き、朝活

・行動のための読書

・タイに初海外一人旅(英語喋れないw)

・断食30日チャレンジ

・東京→福岡ヒッチハイク

・会いたい人に会いに行く(西野亮廣さん、堀江貴文さんetc)

・自己理解ツールへ投資(ストレングスファインダー、エニアグラム、ウェルスダイナミクス)

・「隠れたやりたいを見つける」ライフコーチング受講

・オンラインサロン内にて5分間のフリートーク

・派遣先の役職研修会にて講演

etc


ですが、時には辛く感じて「やっぱり生きるの辛い、、、」ってなる時もありました。

(当時の思考のクセみたいなもんやったw)


けれど、それすらも含めて本当に充実した日々を過ごさせてもらうことができました。

有難いです。本当に。


これからの人生に胸が踊る

そして2018年7月

このブログを書いている真っ最中の現状は、4月に自動車工場を退職していて無職ですw


不安はもちろんあります!

めっちゃ落ちることもある!

(市県民税高い!w)

が!

それ以上に人生を楽しむ!

f:id:had8c5fc72znl256:20180718224523j:image
もっといえば

「人生は面白いもんだなぁ」

そう心から思うようになりました。

 

今現在は、ご縁のおかげでイベントやサポート、読書で少しずつ稼がせてもらえることも増えてきました。

有難い限りです。

 

そして改めて振り返ってみると、逃げ出したあの日から1年9ヶ月

 

その時には、今みたいに考えれるようになるなんて予想だにしていませんでした!


人生は先がわからないからこそ、まだ見たことないところへ、想像もしてないようなところへ向かえるんだ。

 

そう強く感じています。

 

最後にメッセージ

長くなりましたが、ここまで読んでいただき有難うございます。

f:id:had8c5fc72znl256:20180718221433j:image

 

まとめます!


過去の自分は悩みすぎて長い間

「生きるのが辛い」「何をどうしていいか分からない」状態でした。

そして一度ハジけております。


だからこそ

同じように悩んでいる人へ『在り方』を伝え、生きる楽しさを見出すキッカケを届けたい。

f:id:had8c5fc72znl256:20180718210222j:image

そう思っています。


人生七転び八起きです。

転んだら起き上がれば良い。

また転んだら、また起き上がれば良い。

時には転んで起き上がれないときもある。

それならその時はそのまま横になってしまいましょう。

それでいいんです。

人間はもともと飽き性なんで、気づいたら立ち上がっていたりします。

そんなもんです。w


日々を謳歌していきましょう^ ^

 

 

今日出会ったヒト・モノ・コトに感謝♪

─────────────────────

読んだ本の感想・まとめをアップ↓

ろうくんの「しるし本500円均一店」↓

各種お問合せはこちらへ↓